静岡県の郷土料理|(選定料理)桜えびのかき揚げ
- 静岡県駿河湾は桜エビの水揚げ量100% -
農林水産省選定「農山漁村の郷土料理百選」で選ばれた静岡県の郷土料理。
生の桜エビに好みの野菜をまぜあわせて、衣を少なめにしてカラっと揚げます。
静岡県駿河湾は桜エビの国内水揚げ量が100%です。桜エビの量を減らさないよう、漁は3月下旬から6月上旬と10月下旬から12月の期間で、のべ30日から40日程度に限られています。
現在、主な水揚げ港である由比漁港で毎年5月に、「由比桜えびまつり」が催されており、数万人の来場者を誇っています。
桜えびのかき揚げのレシピ分量:4人前 |
印刷用ページ | |||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||
1. 釜揚げ桜えび60g、玉葱は1cmの厚さでザク切り、糸三つ葉は2cm位の長さに切る。 2. 1をボウルに入れ、小麦粉10gと絡ませる。 3. 材料内[A]をまぜあわせる。その中に2を入れ、さらに軽くまぜあわせる。 4. 3を丸皿に取り形を整え、180°の油に入れる。 5. 箸で丸く形を整え、表と裏を約2分ずつ揚げ、よく油切りをする。 6. 器に天紙を敷き、表面(油に入れた時上になった面)を上にしてのせる。大根おろしとおろし生姜を入れた天つゆ、もしくは焼塩、お好みでいただく。 |
レシピ協力“北海食市場 可祝 川口店”
新鮮なカニや牡蠣、貝などの海の幸を、多様な調理法で食べられる。
贅沢に海の幸を使った“石狩鍋 可祝バージョン”はお店の一押しメニュー。
北海道の季節を楽しめる
埼玉県川口市本町4-2-3 友愛センタービルB1
最寄り駅: | JR京浜東北線 川口駅 2分 |
電話番号: 048-257-1238
営業時間: 16:00~23:00
平均予算: 3,500円
定休日: 無休
URL:
静岡県の料理をもっと見る
おすすめピックアップ
早うま料理 | チャレンジ料理 | パーティ料理 | ご飯物の料理 | ご当地料理 |
(選定料理)桜えびのかき揚げは早うま料理です。