> レシピトップページ > 北海道・東北地方の郷土料理レシピ一覧 > 福島県の郷土料理(選定料理)こづゆ

関連企画

郷土料理百選トップページ

郷土料理百選
冊子配布/タペストリ貸出について

第3回 日本全国こども郷土料理サミット

日本全国こども郷土料理サミット

新着レシピ

ご意見・ご要望


広告



福島県の郷土料理(選定料理)こづゆ

- 「会津人のもてなしの心」が朱塗りの椀につまる -

こづゆ

 農林水産省選定「農山漁村の郷土料理百選」で選ばれた福島県の郷土料理。

 ホタテの貝柱でだしを取り、豆麩(まめふ)、にんじん、しいたけ、里芋、キクラゲ、糸こんにゃくなどを加え、薄味に味を調えたお吸い物を、会津塗りの椀で食す料理。

 多くの食材が盛られる贅沢な料理ながら「おかわりを何杯しても良い」習慣が有り、会津人のもてなしの心が表現されています。

 会津藩のご馳走料理としてうまれたこづゆは、現在も正月や冠婚葬祭などの特別な日には欠かせないもてなしの料理。具だくさんの材料の数は縁起のよい奇数が習わしのようです。


こづゆのレシピ

 分量:4人前
印刷用ページ
【A】
干し貝柱50g
200cc
大さじ1
【B】
少々
薄口しょうゆ小さじ1/2
大さじ
干し椎茸1枚
にんじん1/4本
キクラゲ8枚
糸こんにゃく1/4玉
わらび少々
里芋2個
豆麸大さじ4
銀杏8個
みつ葉少々
1.
【だし汁】
【A】を一晩浸しだし汁を取り、貝柱はほぐす。
干し椎茸を水で戻しだし汁を取り、さいの目状に切る。
2.
【下ゆで】
長さ1cmに切った糸こんにゃく、いちょう切りした里芋をそれぞれ下茹でする。
3.
にんじんはいちょう切りに、わらびは長さ2cmに切る。
キクラゲは水で戻し、ひと口大に切る。
豆麸は水で戻して水切りをしておく。
4.
鍋に1を入れて沸騰させる。糸こんにゃく、にんじん、キクラゲを入れて煮る。
にんじんがやわらかくなったら、里芋を入れてやわらかく煮る。
5.
【B】で味付けをする。わらび、銀杏、豆麸を入れてひと煮立ちさせる。
6.
器に盛り付け、みつ葉を添えて完成。
調理のコツ
干し貝柱のだし汁の味を最大限引き出せるように、塩加減に気をつけて下さい。野菜は予めだし汁で加熱しておくと、完成時にだし汁がにごりません。 家庭によっては、ちくわ、大根、なると、根曲がりたけのこ等を使います。みりんや濃口しょうゆでも召し上がれます。会津の日本酒をお供にどうぞ。
料理長 入谷 充

レシピ協力“會津郷土食 鶴我 東京赤坂店

會津郷土食 鶴我 東京赤坂店

実際の会津古民家建材を使用した古民家風の佇まい。風情あふれる掘りごたつの囲炉裏や柱、木彫りはまるで異空間。

食材は会津直送仕入れもしている。多彩な会津料理で温かい会津流おもてなしで本物の會津郷土料理を楽しめます。


東京で本物の會津極上郷土料理を嗜む

會津郷土食 鶴我 東京赤坂店

〒107-0052 東京都港区赤坂7丁目5-33

最寄り駅:

東京メトロ千代田線 赤坂駅 8分

東京メトロ銀座線 青山一丁目駅 8分

東京メトロ半蔵門線 青山一丁目駅 8分

都営大江戸線 青山一丁目駅 8分

電話番号: 03-6441-2533

営業時間: 17:00~26:00

平均予算: 10,000円

定休日: 不定休日


福島県の料理をもっと見る





運営・企画 ロケーションリサーチ株式会社 TEL:03-4363-3544

郷土食文化を伝える料理店、食品会社、宿泊施設の皆様へ
掲載のご案内(PDFファイル 2.4MB)

Copyright(c) 2008 Rural Development Planning Commission All Rights Reserved.