(選定料理)チキン南蛮
農林水産省選定「農山漁村の郷土料理百選」で選ばれた宮崎県の御当地人気料理。
衣をつけた鶏肉を揚げ、あつあつのところで甘酢のタレにからめ、タルタルソースをかけて食す全国的に有名なご当地料理です。
現在主流となっている、タルタルソースをかけるチキン南蛮は、昭和31年に開業した食事処「おぐら」の甲斐義光氏が考案したといわれています。「南蛮」と名付けられたのは、魚の南蛮漬けが原型であるためと伝わります。
宮崎県ではニワトリの飼育が盛んで、岩手県と鹿児島県をあわせた3県で全国のニワトリ出荷量の約半分をしめます。
現在では発祥の地である宮崎県延岡市が町ぐるみでチキン南蛮を全国にアピールしています。
協力店によるレシピ
銀座 ちゃだま
大釜ごはん 銀のつぶら
じどりーにょ
地鶏ばやし
宮崎地鶏 おすず山 大崎店
おぐら 旭ヶ丘店
宮崎県の郷土料理
(選定料理)地鶏の炭火焼き
(選定料理)冷や汁
(選定料理)チキン南蛮
・
TOP
・
郷土料理百選とは?
・
お問い合わせ