高知県の郷土料理(選定料理)かつおのたたき

- 高知県の県魚は、旬の楽しみ方が二刀流! -

かつおのたたきのカルパッチョ

 農林水産省選定「農山漁村の郷土料理百選」で選ばれた高知県の郷土料理。

 カツオの表面を焼いて分厚く切り、ミョウガやニンニク、ネギなどの薬味をのせて食します。初夏、若葉の頃の上り鰹(初鰹)は香り。秋、下り鰹(戻り鰹)は脂ののり。年に2回の旬を楽しめます。

 カツオは傷みやすいことから、昔は生食禁止令が出されていました。それでも生のカツオを食べたい土佐(現在の高知県)の人々が、表面だけを焼いて中は生のカツオを「焼き魚」として食べはじめたのが発祥と伝わります。

 地域ごとに作り方や薬味が少しずつ違い、炙ったのち氷水に浸すか否か、冷まして食すか、塩だけか、酢と酒をかけるだけか、ポン酢をかけるかなど食べ方は様々です。土佐を代表する郷土料理です。


かつおのたたきのカルパッチョのレシピ

 分量:2人前
かつおのたたき1サク
玉ねぎ1/4個
ベビーリーフ適量
プチトマト適量
[ゆずソース]
ゆず果汁大さじ2
はちみつ小さじ1/3
オリーブオイル大さじ1
にんにく少々
しょうゆ小さじ2
1.
材料を切る。
かつおのたたきを薄く切る。
玉ねぎはスライスし、水にさらして辛味を抜いた後、水気を切っておく。
にんにくはすりおろしておく。
2.
ゆずソースを作る。
ボールにゆず果汁とはちみつ、醤油、にんにくを入れ、
オリーブオイルを少しずつ加えながら泡立て器などで良く混ぜる。
にんにくの量は好みで加減する。
3.
皿にかつおのたたきを並べ、玉ねぎ、ベビーリーフ、プチトマトを彩りよく散らす。
ゆずソースを回しかけて完成。