性学もちのレシピ

材料
10人分うるち米 1.4kg
きなこ、つぶ餡 各適量
手順
1.
米を洗い水に浸しておきます。夏場で3〜4時間程、冬は1晩程。
2.
1の水気を切り、蒸し布で包み、蒸し器で10〜15分程蒸し、水で洗い水気を切ります。
3.
再び蒸し器で20分程芯が無くなるまで蒸し、もちつき機または臼でなめらかになるまで30〜40分程つきます。
4.
3をひと口大に丸め、きなこ、つぶ餡を添えます。
レシピ協力“
千寿恵”
千葉県の郷土料理
性学もちのレシピ一覧
・
TOP
・
郷土料理百選とは?
・
お問い合わせ