スープカレーのレシピ

材料
4人分チキンスープ 900cc
玉ねぎ 1/2個
にんにく 2欠片
じゃがいも 2個
にんじん 1/2個
イカ 1杯
ほたて 4個
鮭切り身 4切れ
むき海老 4本
卵 2個
おろし生姜 少々
砂糖 大さじ2
塩 小さじ1
ラード 150g
[カレールー]
カレー粉 70g
小麦粉 60g
ナツメグ 適量
ターメリック 適量
ガラムマサラ 適量
ブランデー 大さじ1
手順
1.
カレー粉や小麦粉など、材料内[カレールー]をあわせ弱火で炒める。香ばしくなるまで5〜6分、焦がさないように気をつける。その後ラードを入れ、ペースト状になるまで5〜6分練り、カレールーを作る。
2.
玉ねぎとにんにくのみじん切りを軽く炒めたものを、温めたチキンスープに入れ、スープを作る。
3.
1のカレールーと2のスープをまぜあわせ、具を入れていく。野菜類はひと口大に切り軽く炒めておき、魚介類はひと口大に切り霜降りを行っておく。
4.
魚介類がかたくならない様に気をつけながら、2を煮込む。材料に火が通ったら、砂糖、塩、おろし生姜で味を調え、仕上げに半熟卵をのせ、いただきます。
レシピ協力“
郷土料理ユック北の海道 渋谷店”
北海道の郷土料理
(選定料理)スープカレーのレシピ一覧
・
TOP
・
郷土料理百選とは?
・
お問い合わせ